【新セミナー】ハーブチンキ、芳香蒸留水をオイルにリメイク!塩析講座
7月28日(日)
|zoomによるオンラインセミナー
ハーブチンキ、芳香蒸留水をオイルにリメイク!塩析講座 ■2024年7月28日(日)10:00〜11:00(オンライン) ■2024年7月29日〜8月29日(オンデマンド) ・芳香蒸留水の香りをオイルに移して手作りコスメ(クリーム、美容オイル、石けん)に応用する ・FSEフレグランスやアブソリュート香りをアルコールを除いてオイルに移したい ・チンキのアルコールを除いて有効成分をオイルに移したい 塩析(えんせき)という方法で簡単に行うことができます。 ■簡単に塩析を行える器具や消耗品も割引価格をご用意いたしました。ぜひご参加ください。
Time & Location
2024年7月28日 10:00
zoomによるオンラインセミナー
About the Event
【新セミナー(オンライン/オンデマンド)】
ハーブチンキ、芳香蒸留水をオイルにリメイク!塩析講座
・水蒸気蒸留で作った芳香蒸留水の使い道に困っていませんか?ハーブチンキがご自宅に眠っていませんか?
・芳香蒸留水は水なのであまり長期間保存できません。アルコールが主成分のチンキも一度に使える量は少量です。
・今回は簡単な操作で香り成分をオイルに移す「塩析(えんせき)」という方法を紹介します。塩析は化学実験の基本操作です。誰でも簡単に行えます。
・オイルベースなので手作りクリーム、乳液、美容オイル、石けんなどの香り付けに応用できます。
・塩析でアルコールを除くことができます。ハーブチンキやFSEフレグランス、アブソリュートはアルコール溶液ですが、塩析を使うと簡単にオイルに香りを移すことができます。
・チンキからアルコールを除いて、有効成分をオイルに移します。
・塩析の原理、操作方法を説明し、付属のキットを使って実習を行います。誰でも簡単に塩析ができます。
・水と油が混ざったモヤ(エマルジョン)を一瞬で取り除く手法をご紹介!クリアなオイルに仕上がります。
・その他、LSアカデミーハーブ成分の抽出、香りの抽出の方法
■日時:7/28(日)10:00-11:00
■受講料 :¥3,500(税・送料込み。オンライン/1ヶ月のオンデマンド)
塩析実習キット付き(ハーブチンキ、ベースオイル、塩、エマルジョン除去のためのアイテム、塩析用容器)
■塩析や、蒸留後の分液をより簡単に行うためのLSアカデミー特製分液瓶を初公開