
フレグランスエキスパートカリキュラムの変更
フレグランスエキスパートのカリキュラムについて検討していましたが、2018年6月から以下のようにカリキュラムを変更することになりました。 従来のカリキュラム 1.季節の香りを抽出する(アブソリュート) 2.フレグランスアート 3.香りのナノカプセル 新カリキュラム 1.カプセル蒸留 2.FSEフレグランス/アンフルラージュ 3.フレグランスアート 4.香りのナノカプセル (5.アブソリュートは選択講座になり資格取得必須ではなくなります) 変更理由等 (1) LSアカデミーで人気のカプセル蒸留とFSEフレグランスを資格取得単位にしてほしいという要望がありました。 (2) 従来アブソリュートでないととれなかった花の香りは、カプセル蒸留とFSEで簡単にとれるようになりました。 (3) 従来の「季節の香りを抽出する」で教えていた蒸留とアンフルラージュは、カプセル蒸留とFSEの講座でカバーできています。 (4) アブソリュートはやや難易度が高いことから、必須の単位ではなく選択としました。 (5) 既にフレグランスエキスパートの資格をお持ちの方は、資格・特典